絶対にハズせない4つの原則と6つの基本パターンで学ぶ、今日から使えるWebレイアウトの実践テクニック。
色の力を最大限に活かす配色の基本とベースカラー別配色パターン集。
XHTMLとCSSでデザインをカタチにする、今学ぶべきWeb制作技術の概要と基本。Web標準、SEO、ユーザビリティ、アクセシビリティの考え方。
アカウンティングと未実現損益
英検の攻略
英検2級攻略
医療関係の仕事
ブログを活用した成功術&実例インタビュー集!使えるノウハウ&ブログサービス徹底比較。
(著者情報)
百世瑛衣乎(モモセエイコ)
ソーシャル・ナビゲーター、フリーライター、ブログ伝道師。広島県生まれ。日本デザイナー学院を卒業後、広告業界に入る。独立してコピーライターとして活躍の後、出版の世界へ。講師としても、さまざまな自治体やグループから好評を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
PCの電源を入れるところから始まる、まさに「ゼロから」の本。
写真撮影・加工のノウハウも丁寧に解説されています。
ここまでで1冊の約半分!・・・で、ブログ作成については後半に掲載。
個人的には、写真や画面レイアウトはいいからもっとブログについての解説を・・・、と思ってしまいましたが、本のタイトル通りの丁寧な解説本なのでじっくり読んで勉強しようと思います。
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。